就労支援活動の一環として様々な活動を行っています。
初めての「居場所」(サロン)が開かれました!
2010.06.03
本日6月3日(木)13:00から15:00
はこだてサポステ開設して初めての「居場所」(サロン)が行われました!
ぞくぞくと参加者の方が集まり・・・
お部屋に並ぶぬいぐるみや本、不思議なCDや遊び道具をチェック!
居心地のいいように机のレイアウトを変えたあとは、
自然な流れでとなりの方とのご挨拶やみんなへの自己紹介へ。
そして・・・
なんと、ちゃっかり♪お仕事を手伝っていただきました♪
実は、はこだてサポステがあるHIF北海道国際交流センターでは来週からたくさんの留学生を受け入れ。
その授業に使うホワイトボードの組み立てです。
HIFスタッフにもとっても感謝され、
「人生でホワイトボードを組み立てられるのはこれが最後かもしれないね!」なんて、言い合って、最後に記念撮影。
ホワイトボードに載せたみんなの手。いろいろですね。
来週からも、毎週木曜日13:00から15:00@サポステ4階にて、
居場所(名称仮:これから決めます)が行われます。
基本的には、来た方が好きなことを好きなようにできる時間と空間です。
毎回、お手伝いをさせられるわけではありませんので(笑)安心していらしてくださいね。
興味を持った方は、まずはご連絡ください☆
お待ちしております(^ー^)
はこだてサポステ開設して初めての「居場所」(サロン)が行われました!
ぞくぞくと参加者の方が集まり・・・
お部屋に並ぶぬいぐるみや本、不思議なCDや遊び道具をチェック!
居心地のいいように机のレイアウトを変えたあとは、
自然な流れでとなりの方とのご挨拶やみんなへの自己紹介へ。
そして・・・

なんと、ちゃっかり♪お仕事を手伝っていただきました♪
実は、はこだてサポステがあるHIF北海道国際交流センターでは来週からたくさんの留学生を受け入れ。
その授業に使うホワイトボードの組み立てです。
HIFスタッフにもとっても感謝され、
「人生でホワイトボードを組み立てられるのはこれが最後かもしれないね!」なんて、言い合って、最後に記念撮影。
ホワイトボードに載せたみんなの手。いろいろですね。
来週からも、毎週木曜日13:00から15:00@サポステ4階にて、
居場所(名称仮:これから決めます)が行われます。
基本的には、来た方が好きなことを好きなようにできる時間と空間です。
毎回、お手伝いをさせられるわけではありませんので(笑)安心していらしてくださいね。
興味を持った方は、まずはご連絡ください☆
お待ちしております(^ー^)